★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

4年生 図書館コーディネーターによる読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月17日(木)、3時間目は4年2組、4時間目は4年1組に、学校図書館補助員さんによる読み聞かせを行いました。
読書に関心をもってもらおうと、アニマシオンという参加型の読み聞かせでした。
写真 左 中:アニマシオン 右:読んでいただいた絵本

緊急 学級休業について

17日(木)本日、3年2組におきましては、インフルエンザやかぜ様疾患で欠席する児童が多く、児童の健康保持と感染拡大防止のため、明日18日(金)から20日(日)までの3日間を学級休業とし本日は給食後の下校とします。放課後のいきいき活動にも参加できませんのでご留意ください。
また、明日に予定しておりました学習参観は来週25日(金)の5限目に行います。
詳しくは、本日配付のプリントをご覧ください。
休業中のご家庭での過ごし方につきまして、ご配慮よろしくお願いいたします。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、1月17日で阪神淡路大震災から24年が経ちます。毎年、この時期に避難訓練を行っています。今回は、地震そして津波を想定した内容でした。子どもたちはとてもスムーズに動くことができていました。
 昨年の6月18日にも最大震度4の地震があり、またいつ大きな地震が来てもおかしくはないので、ご家庭でも災害の備えを怠らないようお願いします。

学級休業のお知らせ

本日、1年1組、2年2組、5年2組の3学級におきまして、インフルエンザやかぜ様疾患で欠席する児童が多く、児童の健康保持と感染拡大防止のため、明日1月16日(水)と17日(木)の2日間を学級休業とし、本日は給食後の下校といたします。いきいき活動への参加もできませんのでご留意ください。
詳しくは本日配付しておりますプリントをご覧ください。
休業中の各ご家庭での過ごし方につきまして、ご配慮よろしくお願いいたします。

重要 インフルエンザについて

 3学期が始まってから、インフルエンザでの欠席が急増しています。38度以上の高熱の場合はインフルエンザの可能性もご考慮ください。
 医療機関へ受診し、インフルエンザの診断を受けた場合は出席停止になります。ただし学校に連絡があった日からの措置となりますので、診断された場合は、お早めにご連絡ください。また、さかのぼっての変更は致しませんので、ご了承ください。 
 登校の際は、主治医が記入した意見書の提出にご協力ください。

※有料の『診断書』ではなく、無料の『意見書』をご提出ください。学校で意見書の用紙をご用意していますが、病院独自の書式でも構いません。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

体育研究関連文書

学校評価