5年書写
4月17日(水)5年生の書写の時間の様子です。5年生になって初めての毛筆です。
「花」を書きました。みんな姿勢を正して、集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 5分間走
4月17日(水)3年生が体育で5分間走に取り組んでいました。春の風が気持ちよく、持久走に取り組むのにいい気候になりました。子どもたちは、自分に合ったペースの配分を考えながら、一生懸命走っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 各委員会 始動!!
4月16日(火)委員会活動・代表委員会の編成をしました。4.5.6年生が6つの委員会に分かれて活動をします。今日は、初顔合わせでした。委員長、副委員長、書記、委員会代表を決めたり、1年間の活動計画を立てたりしました。
4.5.6年生のみなさん!各委員会での一人一人のがんばりを、期待しています! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 春本番!!
4月16日(火)寒くてぐずついたお天気が多かった先週でしたが、今週に入ってから気温がぐんぐん上がり、いいお天気が続いています。
青空のもと、春の日差しをあびながら、各学年体育の学習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練(火災)
4月15日(月)2時間目に火災の避難訓練がありました。
想定は給食室付近から出火、新しい教室からどの廊下や階段を使って避難するかを学びました。子ども達は煙を吸わないように、口をハンカチなどで覆い、真剣な表情で訓練に参加していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|