スマイル集会
6月6日(木)今日の児童集会はスマイル集会でした。
今月25日に行う夏の集会のスマイル班でするゲームの内容を何にするか相談する時間でした。どんなゲームがあるか代表委員会児童が紹介をしてから、班に分かれて輪になって話し合いをしました。 さあ、今年はどんなゲームをするのか楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 思うような字が書けたかな?6年
6月5日(水)6年生が書写(毛筆)の学習で「湖」という字を書いていました。
手本をよく見て、一画一画丁寧に書いていました。 出来栄えを見て、表情はいろいろ。 思うような字が書けましたか? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() いい姿勢ですね!4年
6月4日(火)4年生が書写の学習をしていました。
毛筆で「光」という字を書いていました。 とてもいい姿勢で、整った文字が書けていますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝会講話 「命」
6月3日(月)今日の朝会では、「命」について考えました。
まず、命の数から地球上にいる生き物が870万種類以上あること。そして、その中から自分が人として生まれたこと。自分が産まれる確率はとても低いこと。そんな尊い命を一人一人がいただいたことを話しました。 そんな尊い命を奪い、傷つける事件が先週もあったことから、命を守るために不審者に対する意識・行動の仕方について言いました。 その後、「大切な命」という作文を読みました。 最後に、2日にあったソフトボールの試合で海東子ども会が優秀な成績を収めたことに賞状や優勝盾を授与し、みんなで称えました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|