4年 鶴見焼却工場見学
6月18日(火)
社会見学で鶴見焼却工場に行ってきました。焼却工場では、今まで学習した3Rなどの考えや、ごみの処分方法についてDVDで学習し、そのあと実際に工場内を見学しました。ごみをためる「ごみピット」や「中央制御室」でごみの燃える様子などを見ることができました。鶴見焼却工場は工場内で燃やすときに出た熱を利用し、火力発電を行い、年間5億円もの電気を関西電力に売っています。今使われているご家庭の電気も、もしかしたら鶴見焼却工場で作られた電気かもしれませんね。4年生はほかにも消防署と浄水場の社会見学もあります。これからもたくさん学んでほしいと思います。
【4年】 2019-06-18 18:58 up!
6月17日(月) 児童朝会&トンボさんこんにちは
今日の児童朝会では,20日(木)からはじまるプール水泳の目標を,各学年の代表の児童が発表しました。
「クロールをがんばりたい。」「25メートル泳げるようになりたい。」など,それぞれの目標を堂々と発表できていました。
一人一人の目標に向かってがんばってほしいと思います。
【お知らせ】 2019-06-17 14:12 up!
本日,6月17日の登校について
昨日の吹田市の事件について、容疑者が逮捕されましたため、通常通り授業を行います。
【お知らせ】 2019-06-17 08:55 up!
明日(6月17日)の登校について
大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
【学校行事】 2019-06-17 08:46 up! *
Let's_enjoy_カーニバルタイム
【学校行事】 2019-06-14 09:36 up!