北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

家庭訪問期間(5/7〜10)

画像1 画像1
5月7日(火)〜10日(金)の間、家庭訪問を行っています。
保護者の皆様、短い時間ですが、ご協力お願いします。
期間中の児童の下校は、午後1時30分頃です。放課後の校庭開放はありません。
下校後の生活についてご配慮ください。
なお、いきいき活動はあります。

連休明け、元気に登校!

画像1 画像1
5月7日(火)長かった10日間の連休が明けました。
今日は健全育成あいさつ運動でPTAの方も来ていただき、子ども達の「おはようございます。」の元気な声が校舎に響きました。
いよいよ教育活動が再始動しました。
画像2 画像2

素敵な連休をお過ごしください!

画像1 画像1
4月27日(土)〜5月6日(月)まで10日間の長い連休です。
子ども達の安全安心にご配慮いただき、素敵な連休をお過ごしください。

3年環境学習講座「生きものさがし」

 3年生が、校内で生きものさがしをしました。大阪市エコボランティアの先生が来てくださり、4つのグループにわかれてさがしました。子どもたちはとても楽しそうに活動していました。「虫が苦手・・・」と言っていた子も、だんだん慣れてきて、最後には自分でつかまえることができました。さがし出した虫を拡大し、講師の先生に名前や習性などをくわしく教えていただきました。
画像1 画像1

1.2年遠足(服部緑地公園)その2

お待ちかねのお弁当タイムです!外でたべるお弁当は格別においしいですね!!
おいしいお弁当とおやつをおなかいっぱい食べた後は、スマイル班で、仲良く楽しく遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 学期末個人懇談会 C-NET4・5・6年 ▲
7/13 休業日
7/15 海の日
7/16 クラブ
7/17 給食終了 大掃除 コ4−1
7/18 伝統文化(八坂祭り)のお話 (10:50ごろ下校) ▲