北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

全国学力学習状況調査6年

4月18日(木)全国学力学習状況調査(いわゆる学力テスト)が6年生対象に行われました。
1時間目(45分)が国語、2時間目(45分)が算数、3時間目が児童質問紙という時間割で、本校の子ども達も一生懸命取り組みました。
少し疲れた表情の子もいましたが、よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年書写

4月17日(水)5年生の書写の時間の様子です。5年生になって初めての毛筆です。
「花」を書きました。みんな姿勢を正して、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 5分間走

 4月17日(水)3年生が体育で5分間走に取り組んでいました。春の風が気持ちよく、持久走に取り組むのにいい気候になりました。子どもたちは、自分に合ったペースの配分を考えながら、一生懸命走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各委員会 始動!!

 4月16日(火)委員会活動・代表委員会の編成をしました。4.5.6年生が6つの委員会に分かれて活動をします。今日は、初顔合わせでした。委員長、副委員長、書記、委員会代表を決めたり、1年間の活動計画を立てたりしました。
 4.5.6年生のみなさん!各委員会での一人一人のがんばりを、期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春本番!!

 4月16日(火)寒くてぐずついたお天気が多かった先週でしたが、今週に入ってから気温がぐんぐん上がり、いいお天気が続いています。
 青空のもと、春の日差しをあびながら、各学年体育の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/12 学期末個人懇談会 C-NET4・5・6年 ▲
7/13 休業日
7/15 海の日
7/16 クラブ
7/17 給食終了 大掃除 コ4−1
7/18 伝統文化(八坂祭り)のお話 (10:50ごろ下校) ▲