海老江東小学校が大阪市総合教育センター実践校に認定されました。

盆踊りの練習

7月9日(火)放課後に、希望した子ども達が盆踊りの練習をしました。
地域の方にきていただき、福島区民音頭・令和音頭・ダンシングヒーロー・ドンパン節・炭坑節・河内音頭の6つの曲目について踊り方を教えてもらいました。
難しい振り付けもありましたが、子ども達は一生懸命覚えようと頑張りました。
27日(土)の盆踊り本番でもその成果を披露してくれることでしょう。
地域の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はくにあわせて1年

画像1 画像1
7月9日(火)1年生が音楽の学習「はくにあわせて」で、白くまのジェンカの曲をタンバリンとカスタネットを使って、上手にリズム打ちしていました。
ちょっと緊張しながらも楽しそうでした。
画像2 画像2

調理実習6年

7月5日(金)6年生が調理実習をしました。
三色野菜炒めと卵焼きでした。キャベツ・ピーマン・ニンジンを塩こしょうで味付けしてしっかりと炒めました。卵焼きも焼き過ぎに注意しながら色目よく焼き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アサガオのかんさつ1年

7月5日(金)1年生の育てているアサガオがだいぶ大きくなってきました。葉もたくさん出てきています。
子ども達は丁寧に観察をして絵に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ステップアップ3年

画像1 画像1
7月4日(木)1学期の放課後ステップアップが今日で終わりました。
自主的な学習習慣の定着をめざして、学びのサポーターの方が見守る中、本校では毎週火曜日が1・2年生、木曜日は3年生で行われています。
みんな一生懸命に宿題や自主学習に取り組んでいました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/24 夏季休業 夏季プール水泳・図書館開放
7/25 夏季休業 夏季プール水泳・図書館開放
7/26 夏季休業 夏季プール水泳・図書館開放 徴収金口座振替
7/27 休業日  海東地域盆踊り
7/28 海東地域盆踊り(予備日)
7/29 夏季休業 夏季プール水泳・図書館開放(終了)
7/30 夏季休業  大阪市児童水泳記録会5・6年(なみはやプール)