北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

「笑顔でアロハ!」1・2年

9月12日(木)1・2年生が運動会の団体演技「笑顔でアロハ!」を練習していました。
いいお天気のもと、運動場で一生懸命踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「Smile smile smile 」3・4年

9月12日(木)3・4年生が運動会の団体演技「Smile smile smile 」の練習をしていました。今日は運動場に出て、曲に合わせて、笑顔で踊っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写「夕やけ雲」6年

9月12日(木)6年生が書写の時間に「夕やけ雲」を毛筆で書いていました。さすがにきれいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「運動会の歌・校歌の練習」

9月12日(木)今朝の児童集会は、「運動会の歌・校歌」の練習でした。
運動会の歌は本校独自の歌で、2年生以上の子ども達は毎年歌うなじみ深い曲です。この歌を聴くと運動会が近づいている気持ちになります。
最後に、音楽クラブの子ども達の演奏で校歌を歌いました。当日も開会式で演奏し、歌うことになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学(福島警察署)4年

9月10日(火)4年生が社会見学で、福島警察署を訪問しました。
まず、警察官の仕事の内容をDVDで見たり、お話を聞いたりしました。
次に、署員の方が不審者役になり、出会った時にどうするか子ども達と実演しました。
続いて、鑑識体験で指紋の取り方を実際にしました。
さらに、パトカーや事故処理の車の体験でサイレンの鳴らし方や器具の使い方の説明を聞きました。
いろいろ学習ができてよかったです。署員の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/29 運動会 学校公開 ▲
9/30 代休
10/1 運動会予備日 クラブ
10/2 社会見学4年(柴島浄水場) お話ボランティア2年 食育指導3年 コ1-1
10/3 歯みがき指導2年 ス3年
10/4 C-NET3・5・6年  PTA実行委員会・適正就学推進委員会
10/5 休業日