北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

休み時間も元気に活動!!

4月9日(火)暖かい春の陽光の中、新しい学級で子ども達や先生が一緒になって、元気いっぱいに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級スタート「さあ、がんばれ!」

各学級では、様々な活動が始まりました。
いろいろと学級のきまりや一年間の目標を相談したり、教科学習を始めたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての学習1年

4月8日(月)1年生が初めての学習をしました。
名前を呼ばれた時の返事の仕方やロッカーの使い方、アレルギーに関する紙芝居などを見ました。
よくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ1学期が始まりました!

4月8日(月)いよいよ1学期が始まりました。
まず、新しく着任した教職員の方々9名の紹介をしました。
続いて始業式では、今年度の目標「みんなで力を合わせ、明るくやる気いっぱいの楽しい学校をつくろう」を発表しました。
また、児童代表として6年生2名から今年度の抱負を発表してもらいました。
次に、学年などの担当者の発表をして、校歌を歌って式が終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式その2

引き続き、入学式の様子です。
2年生が新入生への歓迎の楽しい演技やアサガオの種のプレゼントをして、交流を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/8 委員会・代表委員会 食育指導1年  健全育成あいさつ運動 ス1・2年
10/9 お話ボランティア3年   コ1-2  ▲
10/10 ス3年  給食費口座振替
10/11 C-NET5・6年
10/12 休業日
10/13 区子連ライオンズ杯ソフト・キック大会
10/14 体育の日