令和6年度 大阪市立上福島小学校は150周年をむかえます。
TOP

9月13日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「鶏肉とさといもの煮もの、豚肉とキャベツのいためもの、みたらしだんご、ご飯、牛乳」です。
今日は月見の行事献立です。今年は、今日9月13日が十五夜です。
十五夜を「芋名月」ということやさといもをお供えする風習が日本各地にあることにちなんで、給食では、さといもを使った煮ものと月見だんごに見立てたみたらしだんごを組み合わせました。

9月12日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は「あげギョーザ、中華煮、なし(豊水)、食パン、いちごジャム、牛乳」です。
今日はデザートに旬の果物の「なし(豊水)」がついています。
2枚目の写真が、なし(豊水)です。

今日の主菜は「肉じゃが」です

9月9日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「フランクフルトのケチャップソース、スープ、さんどまめとコーンのサラダ、おさつパン、牛乳」です。
主菜のフランクフルトのケチャップソースは、ゆでたフランクフルトにケチャップ、デミグラスソース、ウスターソースを合わせて、でんぷんでとろみをつけたソースをかけました。

9月6日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は「鶏肉のてり焼き、みそ汁、野菜いため、ご飯、牛乳」です。
給食のみそ汁は、だしこんぶ、けずりぶしでだしをとっています。具には旬のかぼちゃ、うすあげ、たまねぎ、にんじんを使用しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/11 お茶を楽しむ会5年
10/13 ソフト・キック大会(ライオンズカップ 下G)
10/15 クラブ
10/16 ダイハツ見学5年(弁当)   花の苗植え3年  スクールカウンセラー来校
10/17 花の苗植え予備日  歯磨き指導2年 修学旅行前健診
PTA行事
10/12 PTA実行委員会