★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

動く!今日の授業風景

画像1 画像1
 今日の5時間目は,2年生が学習園でおいもほりをしていました。春から大切に育ててきたおいもの収穫期です。子どもたちは,力いっぱいおいものツルを引っ張っていました。
 収穫したおいもは,11月に開催予定のおいもパーティでおいしくいただく予定です。

5年生 遠足

画像1 画像1
フォトロゲイニングが終わり今からお弁当をいただきます!
雨が降っているので、屋根のある場所で。

5年生 遠足

画像1 画像1
ファミリーでフォトロゲイニング開始!
※フォトロゲイニングは地図と写真をもとに、チェックポイントを探し、提示されたポーズで写真をとり得点を競うゲームです。

動く!今日の授業風景

画像1 画像1
 今日は,2年生が体育館で,「とびばこあそび」をしていました。準備運動をして,跳び箱の安全な運び方を教わった後は,いよいよ「とびばこあそび」のはじまりです。「ふみこしとび」や「よことびこし」など,いろいろな跳び方にチャレンジしていました。

5年生 遠足

画像1 画像1
雨が止み、駅を出発。
山田池公園に無事つきました!
子ども達は念のため、雨具を着用しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/14 運動能力向上支援事業(長距離)・発育測定(4年)・さくぽん(1・3・4)
1/15 発育測定(3年)・内定者研修・避難訓練(防犯)・児童朝会
1/16 発育測定(2年)・委員会
1/17 発育測定(1年)・生活しらべ
祝日
1/13 成人の日

お知らせ

学校だより

体育研究関連文書

学校評価