★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
今日の休み時間
お知らせ
今日の授業風景
今日の授業風景
入学説明会
今日の休み時間
プロフェッショナル 桜小の流儀
走ろう週間スタート!
今日の授業風景
今日の授業風景
昔遊びの会 1年生
交流給食
プロフェッショナル 桜小の流儀
今日の児童集会
5年生研究授業
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
本日,6月17日の登校について
昨日の吹田市の事件について、容疑者が逮捕されましたため、通常通り授業を行います。
明日(6月17日)の登校について
大阪市立の全ての幼稚園、小学校、中学校については、6月17日(月曜日)午前7時の時点で犯人が捕まっていない場合は、幼児・児童・生徒の登校を見合わせます。
さらに、午前9時の時点で犯人が捕まっていない場合は、終日、臨時休業措置とします。
Let's_enjoy_カーニバルタイム
はじまりました!
桜小カーニバルについて
明日14日(金)は,桜小カーニバルです。
はじめの集いは,8時45分から講堂で行います。保護者の方も参観していただけますが,ゲームへの参加はできませんのでご了承ください。
地域子ども会
本日6月12日(水)5時間目、地域子ども会がありました。
今回も、たくさんの地域の方々がご参加くださり、通学路の点検や、地域の遊び場所・危険な箇所の確認など、子ども達の学校生活に関わる安全について、確かめ話し合うことができました。
子ども会終了後は、地域ごとの集団下校にも付き添ってくださいました。
子ども達も多くの方が、自分たちを支え見守ってくださっていることに改めて気づき、大いに安心したことでしょう。どうも有難うございました。
今後とも、ご支援・ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
62 / 75 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:32
今年度:23712
総数:322634
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/30
代表委(入おめ)
1/31
コラボ読み聞かせ(2・4・6)
2/1
走ろう会
2/3
名前を書く日・C-NET
2/4
卒業遠足(キッザニア)・さくぽん(1・2・4)
2/5
薬物乱用防止講座(5年)・なタ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
入学説明会スライド
「かんさい熱視線」における映像出演及び取材協力の同意書について
学校園における働き方改革〜教育委員会からのメッセージ
学校園における働き方改革〜市長からのメッセージ
学級休業のお知らせ
土曜授業延期のお知らせ
大地震が起きた時の学校・家庭の対応
非常変災時の措置
桜宮小学校 いじめ防止基本方針
学校だより
1月 学校だより
12月 学校だより
11月 学校だより
10月 学校だより
8・9月 学校だより
7月 学校だより
6月 学校だより
5月 学校だより
4月 学校だより
体育研究関連文書
体育資料
学校評価
令和元年度 第2回 学校協議会 実施報告
平成30年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査 結果
平成31年度 第1回 学校協議会 実施報告
平成30年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」の結果について
平成30年度 第3回学校協議会
平成30年度全国学力・学習状況調査の結果
平成30年度 第2回学校協議会
平成29年度 運営に関する計画 最終評価
平成29年度 第3回学校協議会 実施報告
平成29年度 全国学力・学習状況調査の結果について
平成29年度 第2回学校協議会 実施報告
平成29年度 第1回学校協議会 実施報告
平成29年度 運営に関する計画
平成28年度 運営に関する計画 最終評価
平成28年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
平成28年度 運営に関する計画
傍聴について
携帯サイト