北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

3校スポーツ大会6年(その1)

1月31日(金)午後に3校スポーツ大会が鷺洲小学校であり、本校の6年生が参加しました。3校(鷺洲小・海老江西小・海老江東小)の6年生が集まり、中学校進学を前に交流を深める目的で毎年行われています。3校混合の4つの班に分かれ、玉入れ・台風の目・綱引きの3種目の班対抗で楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中連携(出前授業)6年

1月30日(木)小中連携の一つとして出前授業で八阪中学校の先生に来ていただき、6年生が体育科の学習をしました。
集団行動やトレーニング、バスケットボールの基本的な動きなどを教えてもらいました。みんな真剣に取り組んでいる様子を見ると、中学へのステップを少しずつ上り始めているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「たのしくうつそう!」2年

1月30日(木)2年生が図画工作科「たのしくうつして」の学習で、画用紙で作った鳥などにインクをつけ、紙に移し取っていました。しっかり紙をこすってめくってみたら、この通り、きれいな版画ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「まんがクラブの発表」

1月30日(木)今日の児童集会は「まんがクラブの発表」でした。
まんがクラブの活動の様子について話があった後、似顔絵クイズがありました。一人一人の子どもが丁寧に描いた絵をみせながら、「これはだれでしょう?」とみんなに質問し、答えの写真とともに先生の名前を言いました。見ている子ども達から「よく似ているなあ」といった反応が返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科「たのしくうつして」2年

1月29日(水)2年生が図画工作科「たのしくうつして」の学習で、紙版画に取り組んでいました。画用紙に鳥や人の絵を描き、はねや目なども切って、重ね貼りしていました。次回はインクをつけて版画にするようです。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 臨時休業
3/3 臨時休業
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/7 臨時休業

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価