北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

海老江交差点の歩道橋撤去のお知らせ

すでに知っている方もおられると思いますが、本校南西の海老江交差点の歩道橋が3月14日(土)〜15日(日)の深夜に撤去されることになりました。それに伴い、3月3日(火)から歩道橋が通れなくなっています。また、橋脚部分をフェンスで囲い込み、歩道も狭くなっています。臨時休業の終了後、海老江3・4丁目に住む児童は、集団登校時及び下校時に歩道橋の下の横断歩道を通ることになります。工事中は関係者が現場に就くとともに、登校時はPTAの方や教職員が見守る予定です。なお、工事は歩道橋の撤去後、歩道を整備し、3月中には完了するようです。

画像1 画像1

PTA合同反省会・健全育成協議会中止のお知らせ

 3月2日(月)新型コロナウイルス感染症拡大予防に向けた学校臨時休業に伴い
 ・3日(火)PTA合同反省会
 ・9日(月)海老江・鷺洲地域 健全育成協議会
は、中止になりました。

重要 学校臨時休業のお知らせ

新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けて、大阪市教育委員会からの指示で、次のように臨時休業を行います。

◇臨時休業する期間:2月29日(土)〜3月13日(金)の14日間
(児童いきいき放課後活動:2月29日(土)〜3月14日(土)まで中止)
 3月16日(月)から再開の予定です。

※詳細は、このホームページ右下の「お知らせ」の欄に「新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について」を掲載しておりますので、ご覧ください。

※今後も新たな情報があれば、ホームページ及びミマモルメで配信いたします。

「家族とほっとタイム(調理実習)」5年

2月27日(木)5年生が家庭科「家族とほっとタイム」の学習で、白玉だんごをつくっていました。白玉粉を水で練って丸め、お湯に入れて団子にします。きな粉や甘い蜜をつけてグループで楽しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日も元気に活動する子どもたち

2月25日(火)連日感染症のニュースが流れていますが、学校は欠席する児童も少なく、休憩時間には多くの子どもが運動場で元気に過ごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 臨時休業
3/5 臨時休業
3/6 臨時休業
3/7 臨時休業
3/9 臨時休業
3/10 臨時休業

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価