楽しかった林間学習の一場面
7月21日〜23日の2泊3日の林間学習が終わりました。
子ども達は生活班でも活動班でもお互いに協力して、充実した楽しい活動を創り上げることができました。本当に素晴らしかったと思います。 その一場面、「室内オリンピック」「魚つかみ」「アイスクリーム作り」の活動の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習帰校式
交通渋滞により、予定より30分遅れの帰校となりましたが、みんな元気に帰ってきました。
3日間有意義に過ごすことができたことが、子どもたちの表情を見てとれました。この経験を、2学期からの学校生活に生かし、ますます活躍してくれることと期待しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習の帰校について
7月23日(火)3時30分、バスは赤松パーキングエリアを出発したとのことです。
したがって、学校への到着は予定の4時より20〜30分遅れそうです。 林間学習3日目その6
閉舎式では、宿舎の方に3日間お世話になったお礼を言って、予定より15分遅れで、帰路につきました。
ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 林間学習3日目その5
昼食にかやくごはんをいただきました。
そのあと恒例のお笑い大会を大広間で行い、みんなで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|