★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

今日の授業風景 3

 できました!
 とってもおいしそうですね!
画像1 画像1

4年フッ化物塗布

今日は、5時間目にフッ化物塗布を行いました。フッ素は、歯を強くしたり、歯を修復したりする働きをするものです。そのフッ化物を大人の歯に生え変わってくるこの年齢で塗布することで、より歯を強くするとともに、歯を大切にする意識を身につけてほしいという目的で行いました。はじめは、歯磨き指導を行い、きれいに歯を磨く練習をしました。子どもたちは口を大きく開け、きれいに磨けるように一生懸命磨いていました。中学生くらいでむし歯が急増するそうなので、お家でもしっかりと歯を磨くように見てあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

シフカ・ブールカおはなし会

 今日は,都島おはなしサークル「シフカ・ブールカ」の皆さんによる,おはなし会が開かれました。
 本を読んでもらった後,子どもたちからは,「明日も来てね!」「もうおしまい?」「来年もうないの?」などの感想があったそうです。
 シフカ・ブールカの皆さん,楽しい時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は,栽培委員会の発表がありました。今年度から発足した栽培委員会が,どのような活動をしているのかをクイズも交えながら発表してくれました。

Q1.メダカは,一生の間に何個卵を生むでしょう?

1.約20個 2.約200個 3.約2000個

正解は,










3.の約2000個でした。

 あと2問クイズがあるので,それはお家で聞いてみてくださいね。

 栽培委員会は,学校の花壇に咲いている花や,校長室前で飼っているメダカのお世話をしたりしているそうです。来年度は,野菜を植えるとか植えないとか…。

今日の授業風景

 できあがりました。
 おいしくできたかどうかは,お家で聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 学校休業
3/11 学校休業
3/12 学校休業
3/13 学校休業
3/16 学校休業

お知らせ

学校だより

体育研究関連文書

学校評価