海老江東小学校が大阪市総合教育センター実践校に認定されました。

臨時休業(延長)の学習について

 臨時休業延長に伴い、新たな課題は追加しませんが、家庭学習として活用できるよう、プリントを用意しました。必要なご家庭は、16日(月)17日(火)の9:00〜16:00の間に、保護者の方が学校まで取りに来てください。

3月23日(月)以降の対応について

本日(3/12),教育委員会から表題の通知が来ましたので、連絡します。

内容は、昨日連絡しました3月14日から22日までの臨時休業に加えて、3月24日まで臨時休業を再延長するというものです。ただし、3月23・24日を登校日とし、3月25日からを春季休業とするとなっています。

詳しく言うと 以下の通りです。
○3月23日(月)24日(火)は、休業中だが登校する。
○両日、小学校は2時間程度,学校で活動する。
○小学校の給食は、実施しない。
○登校時間や登校方法は、改めて、ミマモルメ・学校ホームページで連絡する。
 
なお、学校で検討する内容も含まれていますので、後日、ミマモルメ・学校ホームページで、再度連絡させていただきます。

給食費の返金について

教育委員会より給食費の返金について通知がありましたので、お知らせいたします。


     給食費の返金について(お知らせ)

 日頃より本誌教育活動にご理解、ご協力をいただき厚くお礼申しあげます。
 新型コロナウイルス感染症の拡大予防策として臨時休講措置が取られたことにより3月分の給食費について返金(還付)をいたします。
 大変申し訳ございませんが、大阪市の小学校及び中学校全員の給食費の年間精算を行うことになるため、金額の点検等のお時間をいただき、給食費額の確定が4月下旬頃、返金時期については5月前半頃になる見込みです。
 なお、返金については、口座振替をご利用いただいている方は、当該の振替口座、納付書で納付されている方は、学校を通じて返金いたします。   給食費の振替口座については、5月に給食費が返金されるまでは口座の解約手続きをお待ちいただきますようにお願いいたします。
 保護者のみなさまにおかれましては、何とぞご理解、ご協力をお願いいたします。

【お問い合わせ先】
大阪市教育委員会事務局
学校経営センター 学務担当
電話番号 06−6115−7832

臨時休業延長のお知らせ

大阪市教育委員会より以下の通知がありました。
「全国的に新型コロナウイルスの感染が広まる状況から、大阪市では引き続き感染予防の観点から、令和2年3月14日(土)〜令和2年3月22日(日)まで臨時休業を延長させていただきます。なお、令和2年3月23日(月)以降につきましては、改めてお知らせします。」
詳細については、このホームページの右下の「新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業の延長について」をご覧ください。

重要 5年生の卒業式不参加についてのお知らせ

大阪市教育委員会の通知により、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、本校では、卒業式に5年生は参加しないことにいたしましたので、お知らせします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 臨時休業
3/18 卒業式(6年)
3/19 臨時休業
3/20 春分の日
3/21 臨時休業
3/23 臨時登校日

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

校長戦略支援予算

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価