4年生 算数科『九九の特訓』 その1![]() ![]() 6月8日(月)の給食![]() ![]() 中華スープには、ニラはにおい成分のアリシンがふくまれています。この成分は、疲れを回復させ、血の流れをよくします。休みが長かったので、元の調子を取り戻すには時間がかかり、疲れを感じる子どもも多いです。 ゆっくり眠れるよう、ご配慮ください。お願いします。 安心安全のために![]() ![]() ![]() ![]() 全教職員で力を合わせています。 児童のみなさん。安心してください。 6月5日(金)のきょうしひ![]() ![]() みそしるは、たまねぎ、じゃがいも、にんじんおくらが入っています。 けずりぶしとこんぶで出汁をとっているので、おいしかったです。 わり算〜3年生〜![]() ![]() わり算は3年生で初めて学習する内容です。 ここでは、「同じ数ずつ分ける」「何人に分けられる」を はじめは、数図ブロックを操作して考えます。後に、 かけ算を活用して解決していきます。 初めての学習でとまどいもあるかもしれませんが、 こつこつがんばって取り組んでほしいです。 |
|