北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学習に頑張る子ども達(1・2・3年)

6月2日(火)今日も学習に頑張る子ども達の様子をお伝えします。
少しずつ授業にも慣れてきて、手を挙げ、発表をする子が増えてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食!(1年)

画像1 画像1
6月1日(月)給食がスタートしました。
1年生にとっては小学校での初めての給食です。
といっても簡易の給食で、おさつパン・チキンスープ・牛乳というメニューでした。
初めてのお味はどうでしたか?
画像2 画像2

授業始まる!(4・5・6年)

同じく、授業中の子どもたちと先生の様子です。
みんな頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業始まる!(1・2・3年)

6月1日(月)今日から授業が始まりました。(6年生は先週からです)
まだ、午前が3時間、午後が2時間ではありますが、子どもたちも先生たちも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に登校!!

6月1日(月)今日から毎日の登校が始まりました。
まだ、クラスの半分の子ども達ですが、午前と午後に分かれて元気に登校しました。
本当に久ぶりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/16 視力検査4年 (クラブ活動なし) ▲
6/17 視力検査3年 ▲
6/18 視力検査2年 ▲
6/19 C-NET5・6年 全国歯磨き大会5年 ▲
6/20 入学式(1年)  休業日
6/22 元気100%週間(〜26日) ▲

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価