6/18 入学式式辞
今週の月曜日に入学式を行いました。1年生の皆さんに3つのことを話ししました。
・好き嫌いをせず何でも食べ、病気にまけない「健康な子」 ・外で光をあびて遊ぶ「元気な子」 ・友達と互いに助け合える「仲のいい子」 校長室の前に掲示しています。 楽しい小学校生活を送りましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな遊び2年
15分休み
みんな遊びの学年配当があります。 今日は2年生の配当です。 水分補給をしっかりして元気に遊びます。 ![]() ![]() 北区役所にtryangle株式会社から布マスクの寄付![]() ![]() ![]() ![]() そのマスクが本日区役所から届きました。たくさんはないので全員には配れませんが、有効に活用したいと思います。ありがとうございました。 1年生道徳の学習
道徳の学習をしました。「たのしい がっこう」です。デジタル教科書も活用しました。教科書の中にあるようすから、楽しいことをたくさん見つけることができました。
次の時間は、フェイスシールドのつけ方の学習をしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生活科の学習
生活科の学習をしました。育てているアサガオがよく育つように間引きをしました。教室で学習をして、運動場でお世話をします。
「なんでアサガオをぬいちゃうの」 と聞くと、ちゃんと 「栄養を取り合いしちゃうから」 と教えてくれました。 間引いたアサガオはかわいそうだから、押し葉にするそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|