海老江東小学校が大阪市総合教育センター実践校に認定されました。

ひらがなの学習「や」「ま」1年

6月22日(月)1年生が国語科でひらがなの「や」「ま」を学習していました。ひらがなの形や書き順を教わったり、「や」「ま」のつく言葉を考えたりしていました。
みんな進んで発表し、ノートに丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その2)

入学式では式辞やPTA会長のお祝いの言葉の後、3週間の学校生活を振り返るプレゼンを紹介し、記念撮影をして終わりました。
いい思い出ができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その1)

6月20日(土)入学式を行いました。
朝から教室で先生からお話を聞いた後、いよいよ講堂に入場し、入学式に臨みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじで学校をピカピカに

清掃活動もみんな真剣です。友達同士で助け合って、玄関や廊下、トイレ前をきれいにしていました。子ども達が活躍する学校が、再び帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃もがんばっています

授業再開後、約1週間がたちました、朝から午後の学習終了まで、たくさんの子ども達が楽しく元気に過ごしています。授業の学習はもちろん、休憩時間、給食の時間、清掃活動など、新しい生活様式を意識してがんばっています。清掃時間には、先生と一緒に、低学年も学校をピカピカにしていました。久しぶりの子ども達のおそうじに、校舎が喜んでいるように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/22 元気100%週間(〜26日) ▲
6/23 視力検査1年 (クラブ活動なし) ▲
6/24
6/25
6/26 C-NET5・6年 口座振替日 ▲
6/27 休業日

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価