初めての絵の具3年
3年生が図画工作科「ステンドグラス」で、絵の具の使い方を学習していました。
ステンドグラスに見立てた線の中に、絵の具を水で溶いてその色の変化を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 水曜日は特別校時表で授業を行います
毎週水曜日は特別校時表(下記を参照)で授業を行います。
1年生は5校時まで、2〜6年生は6校時まで授業があります。 下校時刻は、1年生が14時15分ごろ、2〜6年生は15時5分ごろとなります。 ご理解ご協力をお願いいたします。 【特別校時表】 登校時間 8:15〜8:25 朝の会・読書タイム(10分)8:30 〜 8 :45 モジュール(10分) 8:45 〜 8 :55 1校時 8:55 〜 9 :35 休けい(10分) 9:35 〜 9 :45 2校時 9:45 〜 10:25 休けい(15分) 10:25 〜 10:40 3校時 10:40 〜 11:20 休けい(10分) 11:20 〜 11:30 4校時 11:30 〜 12:10 給 食(45分) 12:10 〜 12:55 休けい(15分) 12:55 〜 13:10 そうじ(15分) 13:10 〜 13:25 5校時 13:25 〜 14:05 休けい(10分) 14:05 〜 14:15 6校時 14:15 〜 14:55 終わりの会(10分)14:55 〜 15:05 ひらがなの学習「や」「ま」1年
6月22日(月)1年生が国語科でひらがなの「や」「ま」を学習していました。ひらがなの形や書き順を教わったり、「や」「ま」のつく言葉を考えたりしていました。
みんな進んで発表し、ノートに丁寧に書いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(その2)
入学式では式辞やPTA会長のお祝いの言葉の後、3週間の学校生活を振り返るプレゼンを紹介し、記念撮影をして終わりました。
いい思い出ができたのではないでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式(その1)
6月20日(土)入学式を行いました。
朝から教室で先生からお話を聞いた後、いよいよ講堂に入場し、入学式に臨みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|