「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
1・2年生
3・4年生
5・6年生
保健室より
事務室より
子どもの作品
PTA・地域
児童会・委員会・クラブ活動等のページ
最新の更新
Teams終業式
アルバム撮影
タブレットを使って!
夏祭り≪わかば学級≫
レッドロビン≪ベニカナメ≫
双方向通信の活用について!
8月4日(火)≪5時間目≫
給食時のコロナ対策
児童朝会
『プリントひろば』の再配信について!
音楽の授業!
初めてのパソコン授業!
ビオトープの様子≪7月29日(水)≫!
休み時間の外遊び!
今朝の児童朝会!
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
令和2年6月1日からの学校園の再開について!
保護者様
大阪市教育委員会から
6月からの学校再開
の通知がありました。
通知の
概要について
お知らせいたします。
1.臨時休業措置の終了と学校園の再開
臨時休業措置は、
令和2年5月31日(日)を以って終了
します。
令和2年6月1日(月)から学校園を再開
します。
2.6月1日(月)から12日(金)まで【分散登校期間】
・新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、
1学級を2つに分けた分散登校
とします。
・午前は授業終了後に、午後は授業開始前に、
給食を提供します
。なお、給食の内容は、感染症予防対策により、小学校では
パンと牛乳と副食1品
となります。(副食については別途お知らせいたします。)
分散登校の
具体的な方法や給食の実施時間
など詳しい内容については、来週火曜日の登校日に追って連絡させていただきます。
3.【6月15日(月曜日)から】
・感染防止策を講じたうえで、
通常の授業を実施する予定
です。登校は、通常どおりお願いします。
・給食を実施します。
・新型コロナウイルス感染症の状況により、授業を急遽中止することがあります。その場合、学校園のホームページでお知らせしますので、定期的にご確認いただきますようお願いします。
5月22日(金) 『登校日・尿検査回収日』
明日、
5月22日(金)は、登校日(1〜6年)
です。
また、
尿検査の回収日
となっております。
前回の登校日に連絡された
持ち物
と
尿検査
、
5年生は清潔なハンカチ
を1枚多く持ってくるようによろしくお願いいたします。
詳しくは、下の
『5月22日(金) 登校日』(プリント)
をクリックしてご確認ください‼
『5月22日(金) 登校日』(プリント)
アンケートのお願い!
保護者様
大阪市教育委員会より
『ご家庭における通信環境』
に関するアンケート調査の依頼がありましたので、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
なお、
URL
や
QRコード
を活用した
オンラインでの回答
となりますので、回答ができない場合は学校までお申し出ください!
詳しくは、下の
『家庭における通信環境に関するアンケートのお願い』(手紙)
をクリックして内容をご確認ください!
『家庭における通信環境に関するアンケートのお願い』(手紙)
6年生 ≪授業実施!≫
このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、来週の標記日時に、6年生において授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。
本日配付の手紙(下のリンクでもご覧になれます)の
『1.授業実施の趣旨』
をお読みになり、ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
班分け・時間
A班 ≪出席番号 1番〜15番≫ ― 8:30〜11:30
B班 ≪出席番号16番〜 ≫ ― 12:45〜15:45
登校日(授業日)
5月26日(火)・28日(木)・29日(金)
詳しくは、下の
『5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について』
をクリックして内容をご確認ください。
『5月25日(月)〜29日(金)の登校日における授業実施について』
5月19日(火) 『登校日』
本日の登校日の様子です。
1年生は、ランドセルなどの荷物のロッカーへの上手なおさめ方やトイレの使い方などを学んでいました。
いよいよ学校生活の始まりです。
他の学年は、これまでの課題の答え合わせや新しい課題の説明などを聞いていました。
6年生は、視力検査も行いました。
間隔を取ってスムーズに検査を受けていました。
グループごとの登校や1年生の送り迎えなど、様々な点にご理解・ご協力いただきありがとうございます!
14 / 23 ページ
<<前へ
|
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
79 | 昨日:28
今年度:22942
総数:271414
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
8/20
夏季休業
8/21
夏季休業
8/22
夏季休業
8/23
夏季休業
8/24
夏季休業
8/25
第2学期始業式
給食開始
給食後 避難訓練(風水害)
集団下校
8/26
心臓2次検診AM(多目的室)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
関連諸機関
大阪市役所
大阪市教育委員会
旭区役所
関連校園
大阪市立今市中学校
大阪市立学校園
リンク集
大阪市小学校教育研究会
学校体育施設開放問い合わせ
令和5年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
リーフレット「先生からのアドバイス」<令和5年度>
大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
教員採用選考テストやイベント情報等はこちら
配布文書
配布文書一覧
太子橋だより
『プリントひろば』
保健だより
夏休み号
熱中症予防
『新生活様式』実践例
洗剤でコロナウイルスを除去できます
令和6年度 運営に関する計画
4月 『中期目標・年度目標・取組内容および指標』
1年生学年だより
『学びの保障』校時表 B
『学びの保障』校時表 A
食生活だより
夏休み号
6月号
携帯サイト