さあ、2学期もがんばろう!
8月25日(火)始業式の後、各教室では夏休みの課題の振り返りや2学期の目標づくりをしていました。また、早速教科学習に取り組んでいる学級もありました。
さあ、2学期もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
8月25日(火)今日から2学期が始まりました。
コロナウイルスや熱中症など心配しましたが、ほとんどの児童が元気に登校してきました。 始業式では、夏休みを振り返り、2学期の目標を見せ、お話しました。 また、4年生の代表児童が2学期の目標を発表しました。 さらに、PTAからいただいたバッジを登校班の班長と副班長に渡しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日から2学期!![]() ![]() コロナウイルスの影響で短い夏休みとなりましたが、子ども達は元気に過ごすことができたでしょうか。今日も教職員が集まり、2学期の準備をしていました。校内でオンラインでも朝会や集会ができるように「Teams」の接続作業・確認をしました。 明日の始業式の日から4時間目まで通常授業を行い、給食が始まります。午後は台風想定の避難訓練として、地域子ども会ごとに各教室に集まり、13時40分ごろ集団下校をします。(いきいき活動はあります。) 明日の持ち物は「夏休みのくらし」等でご確認ください。 ![]() ![]() ひと夏の成長![]() ![]() ![]() ![]() 新型コロナウィルス感染対策の影響など、今後も厳しい状況は続くと考えられます。それがいつまでなのか先も見えない日々です。しかし、未来ある子ども達には、どんな苦境も柔軟な対応力で乗り越え、豊かにたくましく成長してほしいと願っています。猛暑の中、輝く緑と大輪の花に、子ども達の成長を重ねる思いになりました。 もうすぐ2学期が始まります。これからも全教職員で精一杯励み、子ども達の成長を支援していきたいと思います。8月26日(火)の始業式には、元気な子ども達に再会できることを楽しみにしています。 「夏季休業中のいきいき活動」について
表題の内容について、大阪市こども青少年局からの連絡を紹介しております。下記のリンクからご覧いただけます。いきいき活動に参加される方は、ご確認ください。参考:夏季休業期間のいきいき活動にかかるお願い(大阪市こども青少年局)
|
|