2年生 国語 研究授業1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月2日(水)★今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さごしの塩焼き」は、料理酒、塩で下味をつけ、更にふり塩をして焼きます。さごしはさわらの子どもです。成長とともに名前が変わる出世魚です。 「豚肉とじゃがいもの煮もの」は豚肉、じゃがいも、たまねぎ、にんじん、つなこんにゃくを使用した ボリュームのある煮ものです。青みにさんどまめを使用しています。 けずりぶしで美味しいだしをとって、煮含めました。 「キャベツの梅風味」はゆでたキャベツを、梅肉、砂糖、 米 酢、うすくちしょうゆで作った調味液であえます。さっぱりした味でこどもたちも、しっかり食べていました。 2年生 英語の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 図書の時間![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 社会の授業![]() ![]() ![]() ![]() |