北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

第1回学校公開・学校説明会のお知らせ

画像1 画像1
来年度就学予定児の保護者の方を対象に、第1回学校公開・学校説明会を以下の予定で行います。

(日にち)9月26日(土)

○9:00〜11:00(学校公開)
 学校玄関で受付しますので、まずはお立ち寄りいただき、ご記名をお願いします。
 運動場で運動会(1・4・6年)を見学してください。2時間目(9:40〜10:25)のみ、校舎内での授業の様子(2・3・5年)も見学できます。

○11:30〜12:00(学校説明会:家庭科室)

(お願い)
◇授業中はお静かにご見学ください。写真等の撮影はご遠慮ください。
◇自転車での来校はできるだけお控えください。やむ得ない場合は南門から入り、所定の場所に駐輪してください。
◇第2回学校公開・学校説明会は10月14日(水)に行います。

図工「トロトロ,カチカチ・ワールド」4年

9月24日(木)4年生が図画工作科「トロトロ,カチカチ・ワールド」の学習をしていました。
液体粘土をタオルや布にかけて、自分の好きな形にします。しばらく置いておくとカチカチになります。その後、色付けを楽しんで仕上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 「この曲なんでしょう?」

9月24日(木)今朝の児童集会は「この曲なんでしょう?」ゲームでした。
今日も各学級で校内放送を聞きながら、クラスメイトで曲のイントロを聞いて曲名を当てるクイズに答えました。
全部で5問ありましたが、短いイントロでも自信をもって答えているグループが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

空調設備工事

空調設備改修工事のため、校舎に足場が取り付けられました。
工事期間は2か月ほどです。安全や授業に支障が出ないように配慮しながら工事をしてもらいます。
画像1 画像1

運動会のお知らせ

画像1 画像1
子ども達が楽しみにしている運動会が近づいてきました。
ご案内しておりますように本年度の運動会は、新型コロナウィルス感染症の感染防止の観点で、学年を分けて2日間の開催や、プログラムの縮小、保護者間の密集を避けるご観覧の仕方など、例年とは異なる内容ですが、ご了承ください。当日のプログラムをこのホームページの「お知らせ」の欄に載せておりますので、ご覧ください。
令和2年度 運動会プログラム
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
9/28 運動会予備日1・4・6年(通常授業2・3・5年) 徴収金口座振替
9/30 お話ボランティア2年 ▲
10/1 社会見学6年(歴史博物館) 食育指導1年
10/2 C-NET5・6年 運動会前日準備 ▲
10/3 運動会(2・3・5年) 土曜授業(1・4・6年)

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価