書写「木」3年
9月11日(木)3年生が書写(毛筆)の学習で、「木」という字に取り組んでいました。
特に右払い・左払いの書き方に気をつけて練習していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図工「さわってかくのきもちいい!」1年
9月9日(水)1年生が図画工作科「さわってかくのきもちいい!」の学習をしていました。
「えのぐをつかって、てやゆびでかくきもちよさをかんじてたのしむ」ことをめあてに、画用紙に絵の具でいろいろな絵や図を描いていました。楽しそうですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後学習会4.5.6年![]() ![]() ![]() ![]() これからでも参加ご希望の方は、担任にご連絡ください。一緒に学習しましょう! 放課後学習会 指導風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いろいろな花粉をみよう!」5年
9月8日(火)5年生が理科の学習で、顕微鏡を使って、いろいろな花の花粉を観察していました。「見えた!見えた!」「わあ、きれいやな!」と言って小さな世界に感動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|