北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

芝生がすっきり! 

画像1 画像1 画像2 画像2
作業が終了しました。芝生がすっきり、きれにいに整いました。明日からがまた楽しみですね。

新型コロナウィルス感染症予防のお願い

「新型コロナウィルス感染症予防のお願い」が大阪市教育委員会から再度出されました。(下記の⇒右側をクリック)
大きな追加・変更はありませんが、「新しい生活様式」を実践し、感染予防のご指導・ご協力を引き続きお願いいたします。
新型コロナウィルス感染症の予防のお願い

家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信のご案内

大阪市教育委員会より子どもたちの「学びの保障」のために、家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」の再配信の案内がありました。
つきましては、以下のリンク先「ご利用ガイド」を参考にご活用ください。
家庭向けプリント配信サービス「プリントひろば」
利用にはユーザーIDとパスワードが必要です。ユーザーIDとパスワードは、以前のものとは異なります。お子様に明日(7月31日)お渡しする文書にて、ユーザーIDとパスワードをご確認ください。

1学期末個人懇談会のお知らせ

画像1 画像1
7月27日(月)〜30日(木)まで学期末個人懇談会を行っています。
1学期の学習や生活の様子についてお話いたします。一人当たり10分程度の時間ですが、ご協力をお願いいたします。マスク等の着用をお願いいたします。なお、予定時刻より多少前後することがありますので、ご了承ください。
この4日間、児童は特別校時で5・6時限まで学習し、下校します。下校後の生活についてご家庭でのご配慮をお願いします。いきいき活動はあります。

視力検査

各学年の聴力検査が続いています。耳にあてる器具ももアルコールでしっかり消毒して使います。高い音・低い音・小さな音に集中。聞こえたら手を挙げることが合図です。1年生もだんだん検査になれてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/31 休業日
11/1 読書週間(〜8日) なわとび運動(〜10日)
11/2  クラブ活動
11/3 文化の日
11/4 学習発表会会場清掃6年 体重測定3・4年 放課後学習会
11/5 体重測定5・6年 遠足1・2年 ス3年なし
11/6 体重測定1・2年 遠足3・4年 C-NET5・6年 漢検5年

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価