北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

修学旅行その5

宿舎の志摩ビーチホテルに予定時刻通り到着しました。開舎式でホテルの方に挨拶して、さあお部屋でゆっくりしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その4

可愛いラッコの泳ぎやアシカショーも見ました。楽しい水族館での思い出をつくり、みんな元気に宿舎に向かいました、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その3

鳥羽水族館に着きました。大水槽の中を泳ぐ魚たちや大きなジュゴンを見たり、タッチプールでエイやタコを触りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その2

宗陶苑での陶芸体験では、担当の先生からつくり方を教わり、茶碗や皿、湯のみなどの制作に熱心に取り組みました。個性豊かな作品ができました。
この後、窯で焼いてもらって3月ごろに学校に届くそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5分間走、がんばっています!

 1年生が、5分間走にチャレンジしました。本校では、体力づくりの一環として、全学年で「5分間走」に取り組んでいます。5分間で、運動場をどれだけ走ることができるかの記録を毎年とっています。1年生からの記録をとっていますので、6年間でどれだけ記録がのびるのかが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/26 修学旅行6年(信楽・志摩方面) 食育指導5年 ス3年 徴収金口座振替
11/27 C-NET5・6年
11/28 休業日
12/1 委員会活動・代表委員会 外国語活動1・2年 暖房開始 ス1・2年
12/2 放課後学習会 ▲

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価