北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学習発表会の練習 3年

11月13日(金)3年生が学習発表会の練習をしていました。
これまで学習したことを英語・理科・社会の3つのグループに分かれて発表します。最後に、リコーダーの演奏もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習 5年

画像1 画像1
5年生が学習発表会の練習をしていました。
韓国・朝鮮について自分たちで調べたり、様々な人から学んだりしたことを発表します。
これは、テコンドー体験で学んだグループの様子です。
画像2 画像2

学習発表会の練習 4年

11月12日(木)4年生が学習発表会の練習をしていました。
4年生で学習してきたことを社会・英語・国語のグループに分かれて発表します。
どのグループもいい発表になるように、一生懸命練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会に向けて 3年生

 来週はいよいよ学習発表会です。練習は明日が最後となりますので、どの学年も仕上げの練習をがんばっています。3年生は、学習したことをグループに分かれて発表します。今年度はマスクをしての発表となりますので、マイクを活用します。ゆっくり、はっきり発表できるように気をつけて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

思いやりの気持ちを深めよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生が、道徳の時間に「くりの実」の学習をしていました。うさぎは、2つしかないくりの実を1つ、きつねにあげます。実はくりの実をおなかいっぱい食べた後、誰にも食べられないように隠したきつねは、うさぎの優しい心を知り、なみだを流す、というお話です。子どもたちは積極的に手を挙げて発表していました。最後は、うさぎときつねになって、教科書の続きのお話を考えてみました。「思いやりの気持ち」について、深く考えることのできた1時間となりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 学力経年調査(国社)3〜6年 発育測定2年 委員会・代表委員会 健全育成あいさつ運動 ス1・2年
1/13 学力経年調査(算理英)3〜6年 発育測定1年 放課後学習会
1/14 発育測定5・6年 ス3年
1/15 C-NET5・6年 発育測定3年
1/16 休業日
1/18 学習参観週間は中止

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価