朝会講話 「rainbow」
7月27日(月)四連休が明け、朝から子ども達の元気なあいさつが聞こえました。
児童朝会(放送)では、今週の言葉「rainbow(虹)」についてお話をしました。 英語のrainbowは、「雨の弓」を意味し、雨上がりに空に現れる弓のようなものというところからできた言葉であることや、太陽の光が空気中の水粒の中を通ると曲がって色分かれして私たちの目に虹として見えること、見ている人からは太陽と反対の方向に現れることなどを説明しました。 また、虹の色は一番上から日本では「赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」の7色に分けられ、アメリカでは6色、ドイツでは5色に分けられることも話しました。 最後に、梅雨明けも間近になり、雨の上がった後に虹が見られるとラッキーな気持ちになるかもと言いました。 地域子ども会・集団下校
7月22日(水)6時間目に地域子ども会があり、集団登校の分団ごとに集まり、登下校の様子や地域ごとの課題など話し合いました。その後、担当教員が引率して集団下校を行いました。
音楽「ど(ド)のおとであそぼう」1年
1年生が音楽科「ど(ド)のおとであそぼう」の学習をしていました。
鍵盤ハーモニカをつかって、ドの音をリズムに合わせて鍵盤を押さえたり、演奏したりしていました。 プール掃除来週からも5・6年生が気持ちよく水泳運動できるように、教員みんなでしっかり磨きました。 クラブ活動編成4・5・6年
7月21日(火)6時間目に4・5・6年生によるクラブ活動の編成があり、ようやくスタートしました。
今年度のクラブの種類は、卓球・バドミントン・音楽・ゲーム・マンガ・手作り・パソコン・球技の8つです。 自己紹介をしてから部長など役割分担を決めたり、どんな活動をしていくのか相談したり、少し活動に取り組んだりしていました。 |
|