北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

生活「生きもの なかよし 大作せん」2年

7月21日(火)2年生が生活科「生きもの なかよし 大作せん」の学習をしていました。
いろいろな生き物について学習していますが、今日は玄関にある水槽の中にいる熱帯魚について、校長先生からお話を聞きました。
地球儀でもともとどこに棲んでいるのか、どんな特徴があるのか、飼育するのに気をつけることなど、話を聞いたり、質問したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小学生向けオンライン講座のお知らせ

大阪市立大学地域連携センターより、小学生向けオンライン授業の案内がありました。下記リンクから、チラシ(詳細)をご覧いただけます。
大阪市立大学地域連携センタープログラム

朝会講話 「cicada」

7月20日(月)今日の放送朝会では「cicada(シカーダ)」という言葉をもとに話しました。この言葉の意味は「セミ(蝉)」です。
子ども達にとって身近にいる夏の虫について取り上げました。日本にいるセミとして、アブラゼミ・クマゼミ・ミンミンゼミ・ツクツクボウシのそれぞれの鳴き声を聞いて、当てるクイズもしました。
セミをもとに様々な昆虫についても興味のある人は色々調べて自主学習などしてほしいと言いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文章の書き方について考えよう

 2年生が国語の時間に、「サツマイモのそだて方」について学習しています。2つの文章の書き方の違いについての学習ですが、この日は1つ目の文章のよいところについてグループで話し合い活動をしました。いろいろな考えを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜授業4・5・6年

同じく、土曜授業の4・5・6年生の様子です。
評価テストに取り組んだり、作品作りをしたり、話合いをしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 給食週間(〜24日) 学校保健委員会
1/26 クラブ活動 ス1・2年 徴収金口座振替
1/27  放課後学習会 ▲
1/28  ス3年
1/29 C-NET5・6年 入学説明会(13:45〜)
1/30 休業日

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価