北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

入学式(その2)

入学式では式辞やPTA会長のお祝いの言葉の後、3週間の学校生活を振り返るプレゼンを紹介し、記念撮影をして終わりました。
いい思い出ができたのではないでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式(その1)

6月20日(土)入学式を行いました。
朝から教室で先生からお話を聞いた後、いよいよ講堂に入場し、入学式に臨みました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月20日の入学式について

画像1 画像1
すでにご案内していますが、「令和2年度 入学式」を下記の予定で実施いたします。
新1年生の保護者の皆様はご参加よろしくお願いいたします。
なお、感染防止の対策(消毒や換気、ソーシャルディスタンスの保持など)を取りながら実施しますので、ご協力ください。

1.日時 6月20日(土) 午前10時開式
2.場所 本校講堂
3.当日の予定
 〇受付 9:25〜9:45
 〇入学式 10:00〜10:30ごろ
 〇記念写真撮影 (入学式後保護者の方も一緒に)
※児童の服装:白のシャツやポロシャツ、推奨服のズボン・スカート、黄帽(普段の登校時の服装で構いません。推奨服の上着は不要です。)
※保護者の服装:ノーネクタイ・上着不着用のクールビズで結構ですが、式後に学級ごとに記念写真を撮影しますのでご配慮をお願いします。
※参加者は最小限の同居する親族(2名以内)のみで、他のお子さんの参加はできません。
※必ずマスクを着用してください。児童・ご家族にかぜ様疾患(発熱や咳など)がある場合は参加できません。
※欠席の場合は、必ず9:30までにご連絡ください。
※ご来賓の方の参加はありません。

そうじで学校をピカピカに

清掃活動もみんな真剣です。友達同士で助け合って、玄関や廊下、トイレ前をきれいにしていました。子ども達が活躍する学校が、再び帰ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

清掃もがんばっています

授業再開後、約1週間がたちました、朝から午後の学習終了まで、たくさんの子ども達が楽しく元気に過ごしています。授業の学習はもちろん、休憩時間、給食の時間、清掃活動など、新しい生活様式を意識してがんばっています。清掃時間には、先生と一緒に、低学年も学校をピカピカにしていました。久しぶりの子ども達のおそうじに、校舎が喜んでいるように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 給食週間(〜24日) 学校保健委員会
1/26 クラブ活動 ス1・2年 徴収金口座振替
1/27  放課後学習会 ▲
1/28  ス3年
1/29 C-NET5・6年 入学説明会(13:45〜)
1/30 休業日

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価