栄養教育 1年 (1月8日)野菜の大切さを学習しました。 今日の献立に出ている野菜などの確認をしながらわかりやすく学習しました。 あっという間の1時間でした。 発育測定 6年 (1月8日)
今日は、発育測定をしました。
はじめに保健の先生から、たばこの害やCOについての学習をしました。 そのあと、発育測定をしました。 話もしっかり聞いている6年生でした。 給食風景 1年 (1月7日)
今日の献立
れんこんのちらしずし 牛乳 雑煮 ごまめ です。 正月には、新しい年の始まりを祝い「ことしもけんこうにすごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。今日の給食には、雑煮とごまめが出ました。 雑煮…餅といろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味付けなどに特色があります。 給食では、白みそで味を付けた雑煮です。 ごまめ…「田作り」ともいわれます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから五穀豊穣を願う気持ちが込められています。 1年生もしっかりおかわりをしておいしくいただくことができました。 給食調理員さん給食調理員さんの作業の一部です。 学習風景 1月7日
各学級では、一年の抱負や目標を発表しているクラスや冬休みの思い出を発表しているクラスもありました。
ひさしぶりに友達と会ったのでどのクラスも笑顔がいっぱいでした。 いい一年なってほしいです。 |