「いろいろな花粉をみよう!」5年
9月8日(火)5年生が理科の学習で、顕微鏡を使って、いろいろな花の花粉を観察していました。「見えた!見えた!」「わあ、きれいやな!」と言って小さな世界に感動していました。
健全育成あいさつ運動
9月8日(火)登校時に健全育成協議会の「あいさつ運動」がありました。
PTA実行委員会の方に来ていただき、あいさつ運動ののぼり「笑顔であいさつ 広げよう!あいさつの輪」を持って、登校してきた子ども達に「おはようございます!」と声をかけていただきました。子ども達も元気よくあいさつを返していました。 音楽「かっこう」2年
9月7日(月)2年生が音楽科「かっこう」の学習を鍵盤ハーモニカを使ってしていました。指の使い方を丁寧に教えてもらっていました。
朝会講話 「Willing to say hello.」
9月7日(月)今日の朝会は「Willing to say hello.」という文からお話をしました。文の意味は「すすんであいさつをする。」です。
今週はあいさつ週間です。子ども達があいさつについて日ごろの様子を振り返りました。「自分から進んであいさつできている」「人からあいさつされて返している」「あまりあいさつをしていない」の三択です。 朝の登校の様子を見ているとしっかりあいさつできている子は少ないように思います。あいさつは心をつなぐ大切なものです。意識して進んで頑張ってほしいと思います。 土曜授業(9/5)のお知らせ◇時程 ○8:15〜8:25…集団登校 ○8:40〜9:00…避難訓練(地震想定) ○9:10〜11:35…防災・減災に関する体験活動と通常授業 ○11:50ごろ〜…集団下校 ※なお、今年度は保護者の方の参観や児童引き渡し訓練は実施しません。 ※訓練終了後に、子ども達に備蓄倉庫にある水(ペットボトル500ml2本)を配付します。できれば持ち帰り用のビニル袋を持たせてください。ランドセルに入れて帰っても結構です。 |
|