北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

学習発表会(児童鑑賞)1・2年

11月17日(火)1年生と2年生が互いに学習発表会を鑑賞しました。まずは1年生の発表の様子です。劇あり、ダンスありで、とても楽しい内容の発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(児童鑑賞)5・6年

11月16日(月)5・6時間目、5年生と6年生が互いに学習発表会を鑑賞しました。
両学年ともとても工夫した内容の発表でした。それぞれの発表を鑑賞した後、相互によかったところや気の付いたところなど感想や意見を交換していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(児童鑑賞)3・4年

11月16日(月)3年生と4年生が相互に学習発表会を鑑賞しました。
それぞれの発表を鑑賞した後、よかったところや気の付いたところを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ダンスの練習 1年

11月13日(金)1年生がダンスの練習をしていました。
学習発表会に踊るダンスです。
黄色と紫色のポンポンをもって、音楽に合わせて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会の練習 2年

11月13日(金)2年生が学習発表会の練習をしていました。
「It's SHOW TIME」と題して、歌・演奏・ファッション・踊りの4つのショータイムを行います。みんな生き生きと練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/16  クラブ活動 ス1・2年
2/17 お話ボランティア4年 避難訓練予備日 放課後学習会 ▲
2/18   ス3年
2/19 C-NET5・6年 車いす体験3年
2/20 休業日
2/22 そろばん学習3年 いのちの授業6年 クラブ活動(最終)   ▲

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価