手洗いがんばろう!
体重測定の時期です。同時に、手洗いの学習もしています。寒くなる時期を前に、養護教諭の先生がいろいろな資料を紹介して、再度、手洗いの大切さをみんなで復習しました。インフルエンザや新型コロナウィルスに負けない海東っ子をめざします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習発表会に向けて
6年生は、学習発表会に向けて講堂準備でも活躍しています。最高学年の頼もしい姿を見せていました。各学年も本番さながらに、本格的に練習が深まっています。ありがとう6年生!
![]() ![]() 体育「リズムあそび」2年
10月30日(金)2年生が体育科「リズムあそび」の学習をしていました。音楽に合わせて、どの子もリズミカルにダンスをしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 理科「植物の実の観察」4年
4年生が学習園で育てていたヒョウタンとヘチマに実がなりました。
それを観察し、タブレットで写真に撮っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童集会「読書週間について」(図書委員会)![]() ![]() ![]() ![]() |
|