北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

大きくなあれ

 2年生が生活の学習で、「ダイコン」を植えました。まず、教室で種をよく観察し、その大きさや色などを観察カードにかきました。それから学習園に移動し、一人ずつ種を植えました。芽が出てくるのが待ち遠しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その1

11月25日(水)6年生が待ちに待った修学旅行に行っています。
最初の目的地、滋賀県の信楽の宗陶苑に予定通り9時30分ごろに着きました。みんな元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行バス

みんなで旅行、期待いっぱいでバスに乗りました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6年修学旅行出発

11月25日、26日は6年の修学旅行です。お天気にも恵まれて、元気に出発しました。たくさんの素晴らしい思い出と心の宝物を持ち帰ってほしいと願っています。保護者の皆様にも早朝からのお見送りいただきありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バドミントンクラブ・卓球クラブ

11月24日(火)6時間目に、体育館でバドミントンクラブと卓球クラブがクラブ活動をしていました。
シングルスやダブルスで楽しくゲームをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/22 そろばん学習3年 いのちの授業6年 クラブ活動(最終)   ▲
2/23 天皇誕生日(祝日)
2/24  放課後学習会 ▲
2/25  ス3年
2/26 C-NET5・6年 卒業式会場準備5年
2/27 休業日

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価