放課後学習会4.5.6年![]() ![]() ![]() ![]() これからでも参加ご希望の方は、担任にご連絡ください。一緒に学習しましょう! 放課後学習会 指導風景![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「いろいろな花粉をみよう!」5年
9月8日(火)5年生が理科の学習で、顕微鏡を使って、いろいろな花の花粉を観察していました。「見えた!見えた!」「わあ、きれいやな!」と言って小さな世界に感動していました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 健全育成あいさつ運動
9月8日(火)登校時に健全育成協議会の「あいさつ運動」がありました。
PTA実行委員会の方に来ていただき、あいさつ運動ののぼり「笑顔であいさつ 広げよう!あいさつの輪」を持って、登校してきた子ども達に「おはようございます!」と声をかけていただきました。子ども達も元気よくあいさつを返していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽「かっこう」2年
9月7日(月)2年生が音楽科「かっこう」の学習を鍵盤ハーモニカを使ってしていました。指の使い方を丁寧に教えてもらっていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|