北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

国語「話したいな わたしの好きな時間」3年

11月24日(火)3年生が国語科「話したいな わたしの好きな時間」を少人数学習でしていました。
学校生活の中で自分の好きな時間を考え、みんなの前でスピーチするために、話の組み立てを工夫して文章に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保護者鑑賞)6年

11月20日(金)6年生が学習発表会「共に生きる」を行い、たくさんの保護者の皆様が鑑賞されました。いろいろな「障がい」について主体的に調べ、話し合いました。そして、様々な立場や状況で生きていくことについて考えを深めたことを発表しました。子ども達の真剣な気持ちがよく伝わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保護者鑑賞)3年

11月20日(金)3年生が学習発表会「School life 〜Let's study 3年生!〜」を行い、多くの保護者の皆様が鑑賞されました。英語・理科・社会の3つのグループに分かれ、学習したことの説明やクイズも入れて発表しました。最後に、合唱やリコーダーの演奏をしました。よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育「ティーボール」5年

5年生が体育科「ティーボール」の学習をしていました。
ホームベースに置いたティーの上のボールをバットで打って走り、四角に置いたコーンを進んで得点を競うゲームです。投げたボールを打つよりもやさしいようで、みんな楽しく活動できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会(保護者鑑賞)5年

11月19日(木)5年生が学習発表会「Trip to KOREA〜韓国・朝鮮について学んで〜」を行い、たくさんの保護者の皆様が鑑賞されました。韓国・朝鮮について学んだことをグループに分かれて、プレゼンテーション資料にまとめ、説明やクイズ、実演を入れて、発表しました。最後に、美しい声で「ハローシャイニングブルー」を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/24  放課後学習会 ▲
2/25  ス3年
2/26 C-NET5・6年 卒業式会場準備5年
2/27 休業日
3/1 卒業式練習開始 体重測定3年 ▲
3/2 体重測定5・6年 委員会・代表委員会(最終) ▲

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価