北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

令和2年6月1日からの学校園の再開について

表題について、5月26日の学校ホームページで概要をお伝えしましたが、詳細について、お知らせします。⇒令和2年6月1日からの学校園の再開について

6月からの給食に、ワクワク!

1年生は6月1日からの学校再開にむけて、いろいろな日常活動の準備と練習をしています。今日は、朝から給食のシュミレーションです。食缶や牛乳かごを運んだり、返したりする練習を行いました。給食調理員さんも本番の給食時と同じエプロン姿で学習に協力。本当に今から給食がはじまるようでした。はじめの2週間は、メニューの数が少なめですが、1年生にとってはウキウキ、ワクワクの体験になりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あたたかい見守りに感謝

臨時休業中の登校日そして学校再開後の通学についても、地域とPTAの方々が、横断歩道で子ども達の安全を見守ってくださっています。6月からは、分散登校を経て、本格的な集団登校開始となります。毎回の登下校において、見守り活動を続けてくださる皆さんに心より感謝しています。自分たちが愛され、地域ぐるみで育んでもらえていることを感じ、感謝できる子どもであってほしいと思います。みなさん本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何色の花が咲くのかな?アサガオの種植え

1年生は自分の鉢にアサガオの種をまきました。先生の話をよく聞いて、教えてもらった通りにチャレンジです。人差し指で、土に穴をあけ、種を入れることができました。臨時休業が長引き、少し遅めの種まきになりましたが、どんな色の花が咲くのか、とても楽しみです。これから毎日の水やりが始まります。1年生と一緒に成長する朝顔、どんな変化を見せるかとても楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

見守り活動 紹介!

見守り活動をご紹介します。
1.信号待ちの時、歩道の安全なところで待つ、道から飛び出して自転車や車に接触することがないように、子ども達の様子の見守りです。
2.横断するときは、子ども達と少し一緒に歩いて、横断歩道の途中で安全を確保。車からよく見えるように、おそろいの黄色い旗を持って見守りです。

子ども達の様子を見ながら、いつも優しく、励ましの言葉とエネルギーを与えてくださいます。みなさんとのふれあいを通して、感謝の気持ちを子ども達に育みたいと思います。
少しでも多くの方に、見守り活動に参加いただき、交流の機会を広げられたらと願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/6 休業日
3/8 卒業遠足6年(ニフレル)
3/9 避難訓練(火災) 健全育成あいさつ運動
3/10 お話ボランティア6年 避難訓練予備日 卒業を祝う会(地域子ども会)・集団下校 放課後学習会 ▲
3/11 木材の話5年
3/12 C-NET5・6年 勤労奉仕活動6年

お知らせ

学校だより「海東」

運営に関する計画

学校評価アンケート結果

学校協議会及び学校評価