朝会講話 「February」
2月1日(月)今日の朝会は「February」(2月)の言葉からお話しました。英語の2月を表す言葉の語源はローマ神話のFebuusという神の名からきており、贖罪(過ちや罪を償う)や清め(厄払い)の月のようです。日本の伝統行事の節分とも何か似たところがあるように思いました。また、昔1年の始まりは3月からで、2月が一番最後の月なので28日しかないということも話しました。
続いて、2月の生活目標「外で元気よく遊びましょう」について生活指導担当の先生からお話がありました。 給食クイズ5・6年今日は5・6年生でした。5年1組のクイズは「世界一栄養のある野菜としてギネスに登録されているものは何か?」(答え:アボカド) 2組のクイズは「次のうち海藻でないのは?キクラゲ・ウミブドウ・ノリ」(答え:キクラゲ) 続いて6年1組のクイズは「正月に食べるおせち料理のおせちの語源は何か?」(答え:おせちく=季節ごとのお供え物) 2組のクイズは「ブロッコリーとカリフラワーの違いは何か?」(答え:同じ種類で色が変化したもの)でした。 みんなよく調べましたね。楽しかったです! 体育「長なわを使って」6年入学説明会のお知らせ1.日時 1月29日(金)午後1時45分〜2時45分(受付は1時30分〜1時40分) 2.場所 本校講堂(玄関を入って右へ) 3.参加 保護者の方のみ(お子様連れはご遠慮ください) ⇒入学説明会のご案内 給食クイズ4年今日は4年生でした。1組のクイズは「シュークリームのシューとは何のことか?」(答え:フランス語でキャベツの意味) 2組のクイズは「お餅の形で角餅と丸餅、関西でより多く食べられるのはどっちか?」(答え:丸餅)でした。 |
|