5年生 最後の外国語活動![]() ![]() ![]() ![]() 今年度から、外国語活動の先生も変わりましたが、 とても楽しく活動できました。 今日は、1年間の総復習をしながら、あてっこゲームのような活動で、 とても盛り上がっていました。 お片付けと合奏練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() これも在校生代表としての、歴代受け継がれてきた役割です。 そのあと、新1年生を迎える会に向けての合奏練習をしました。 はじめての合同練習でしたが、5年生として2回目の合奏ということもあり、 1回目の合同練習とは思えないほどの出来栄えでした。 本番がとても楽しみです。 春休みをはさみますので、お家でもしっかり練習しておいてほしいと思います。 3月19日(金)令和2年度卒業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月19日(金)令和2年度卒業式
19日(金)に卒業式が行われました。6年間でずいぶんと成長した姿をたくさんの方にご覧いただくことができました。コロナの影響を大きく受けた6年生でしたが、すがすがしい顔で巣立っていきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は6年生と交流しました。![]() ![]() この1年間、やさしい6年生のおにいさん、お姉さんと一緒にいろいろな思いでをつくりました。体育参観では一緒に玉入れをし、児童集会ではいろいろな遊びを教えてくれました。とても楽しんでいました。その感謝の気持ちを込めて、1年生は「ありがとう」と書いた手作りの紙メダル6年生の教室へ渡しにいきました。 6年生のお兄さん、お姉さん卒業おめでとうございます。そして、ありがとうございました。 |
|