給食も始まる!
8月25日(火)今日から給食も始まりました。
どの学級も感染に気をつけて給食の用意をし、美味しい給食をいただきました。 メニューは、ごはん・牛乳・みそ汁・豚肉の生姜焼きでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さあ、2学期もがんばろう!
8月25日(火)始業式の後、各教室では夏休みの課題の振り返りや2学期の目標づくりをしていました。また、早速教科学習に取り組んでいる学級もありました。
さあ、2学期もがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2学期始業式
8月25日(火)今日から2学期が始まりました。
コロナウイルスや熱中症など心配しましたが、ほとんどの児童が元気に登校してきました。 始業式では、夏休みを振り返り、2学期の目標を見せ、お話しました。 また、4年生の代表児童が2学期の目標を発表しました。 さらに、PTAからいただいたバッジを登校班の班長と副班長に渡しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1学期の成果
8月7日(金)各学級では、子ども達が1学期の成果として、通知表を担任の先生からもらっていました。
「こんなところ、よく頑張っていたよ。」「2学期はこんなところさらに頑張ろうね。」といったお話を一人一人にしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手紙やはがきを書こう
2年生が、手紙やはがきを書く活動に取り組みました。家族の人や先生、おじいちゃんやおばあちゃんなど、相手を決めて手紙をかきました。以前にくらべて手紙をかく機会は減ったと思いますが、手紙に親しみ、手紙をかく機会をもつことで、手紙の良さを実感してほしいと思っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|