5月12日 オンライン ナウその3
写真上は3−1、写真中は3−2、写真下は2−1です。
ログインや健康観察、双方向のやりとりに少しずつ慣れてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月12日 オンライン ナウその4
写真上は6−1、写真下は6−2です。
国語の説明文の意味調べの確認をしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 3年算数その1
3年生の算数です。少人数に分かれて学習しています。
3−1の教室の子どもたちです。 わり算の問題を作っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 3年算数その2
3年の算数です。
少人数に分かれて学習しています。 理科室で学習する児童です。 式が6÷2の問題を作っています。 「6このイチゴがあります。それを2人で分けます。1人分はいくつですか?」とい形と「6このイチゴがあります。2こずつ分けると何人に分けられますか?」という形の2パターンになります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月11日 5−1 英語
5−1の英語です
When is your birthday? My birthday is ○○.や あなたは、誕生日に何がほしいですか?などの英語表現を学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |