4月23日 6−1 算数
6−1の算数です。
「点対称な図形の描き方を考えよう」というめあてで学習しています。 対称の中心を通る直線を引いて、対応する点を見つけるのがポイントです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 3−2 学級活動
3−2の学級活動です。
タブレットPCに今日の「心の天気」を記録しています。 「晴れ」「くもり」「雨」「かみなり」・・どれが今日の自分の気持ちに近いか記録します。 「 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月22日 3−1 理科
3−1理科です。
春の生き物や植物をタブレットで撮影しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 6−2 図工
水墨画風の絵を描いています。
隅の濃淡や、筆の運び方など描き方を工夫して描いています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月21日 5−1 音楽
5−1の音楽です。
「茶色の小びん」をオルガンで演奏します。 指の動かし方を確認しながら練習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |