大阪市春季総体 バドミントン競技

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月22日(土)、大阪市立美津島中学校で団体戦を、23日(日)に大阪市立南高等学校で個人戦ダブルスが行われました。
4校リーグで行われた団体戦は3戦全勝で、6月5日の本戦へと駒を進めることができました。
個人ダブルスでは善戦したものの、別日程の3回戦以降に進出することができませんでした。
次は29日(土)の個人シングルスの部です。今まで積み上げてきた成果を存分に発揮しましょう!

 コロナ禍の折、保護者の皆さまにはご心配をお掛けしますが、最大限の感染対策をとりつつ大会運営を行っておりますので、どうぞご理解くださいますようよろしくお願いいたします。

ICT研修会

画像1 画像1
ICT教育アシスタントの訪問日に合わせて、本日放課後に教職員の校内研修会を行いました。
授業での積極的な活用に向けて、ICTのスキルの向上に取り組んでいます。

図書館

画像1 画像1
 新しく入った本や興味を持ちそうな本を、手に取りやすく配置しています。昼休みには、読書したり本を選んだりして、図書館に生徒が集まっています。静かに図書に親しむ時間を大切にしています。

給食のようす

画像1 画像1
今日の給食は、「豚肉と野菜のカレースープ煮、変わりピザ、ミックスフルーツ、パン、牛乳」です。おいしくいただきました。

いじめについて考える日

画像1 画像1
今日24日は、下福島中学校の「いじめについて考える日」です。当初は5月10日に予定していましたが、通常授業が再開された本日に日程を変更して取り組みました。写真は朝学活時の校長先生の放送を聞いているようすです。
いじめを許さない学級・学校づくりは仲間づくりの基本です。今日の取組は、子どもたちがお互いについてよく理解し合い、相手の立場に立って考える機会とします。いじめ防止の意識を高めます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/23 期末テスト
6/24 期末テスト
6/25 期末テスト

下福島中学校だより

ご案内

学校評価関係

その他の配付文書