6月28日 3−2 理科 その1
3−2の理科です。
「風とゴムの力のはたらき」の実験を体育館でしました。 送風機で風を送るのですが、条件をそろえるために送風機を遮断しておいて、一斉に一定時間、風を送るようにしました。 6月28日 3−2 理科 その2
グループによって、風の強さは同じはずなのに、車が進む距離がちがっていました。
風の受け方が変わっているのでしょうか。 頭の中に{?」がいっぱいの3−2の子どもたちでした。 6月28日 5−1 国語
5−1の国語です。
「世界で一番やかましい音」という物語文の学習です。 物語を通して、一番大きく変化したものについて考えました。 以下は主なあらすじです。 やかまし好きの王子が、誕生日に世界でいちばんやかましい音を聞きたいと言います。そこで世界中に伝令が飛ばされ、その日その時刻にみんなで一斉に叫ぶことになるのですが、世界一やかましい音を聞いてみたいのは、王子ひとりではありませんでした。 6月28日 2−2 生活科 その1
2−2の生活科です。
育てていたミニトマトが大きくなり、青い実もついてきました。 さらにしっかり育つように、支柱を立てました。 6月28日 2−2 生活科 その2
子どもたちは、ていねいに支柱を立て、大きくたくさん実がなるように願っていました。
|