5月7日 5連休明け 2日目 その5
写真上は、2−1の算数です。2けたの引き算のひっ算を学習していました。
うまくできるようになったでしょうか? 写真中は、3−1の国語です。「すいせんのラッパ」という物語を音読していました。 姿勢がいいですね。 写真下は、6年の算数です。「ノート1冊と250円の下じきを買いました。代金は360円でした。ノート1冊のねだんはいくらでしょうか。」ノート1冊のねだんをX(エックス)とすると・・・ 5月6日 5連休明けの子どもたち その1
5連休が明けて子どもたちが登校してきました。「しんどくない?」と聞くと「ぜんぜんだいじょうぶです!」「たいくつでした。」という子もいれば「眠い」という子もいました。
3時間目の後の休み時間は、運動場に出てドッジボールや鉄棒で遊ぶ子もたくさんいました。 5月6日 5連休明けの子どもたち その2
昨日までの雨がうそのような、太陽いっぱいの青空のもと気持ちよく遊ぶ子どもたちです。
5月6日 5連休明けの子どもたち その3
運動場に赤い旗が出ていたので「遊べるかな?」と心配そうに見ていた子どもたちですが、運動場の土もしっかり乾いていました。
元気よく子どもたちが飛び出してきました。 5月6日 5連休明けの子どもたち その4
これまで学んできたことをテストすることももちろんあるのです。
写真上と写真中は6−1、写真下は5−2です。 |