3月(弥生)穀雨:春休みです!規律ある生活習慣を続けよう! SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
カテゴリ
TOP
お知らせ
1年
2年
3年
4年
5年
6年
最新の更新
ビーフカレーライス&野菜のピクルス
9月の健康観察表配付しました!
4年 夏休みの自由研究
3年2組 navima(ナビマ)の学習
3年3組 2学期のめあて
発育測定しています!
上手に過ごそう!
オイスターソース焼きそば&きゅうりの中華あえ
Google__class__room_接続テストについて
3年1組 2学期めあて
素敵な課題です!(6年)
『いま始まる新しいいま』(6年・国語)
係活動・・・(3年)
マーボーあつあげ丼&中華スープ
新聞にまとめてみました!(5年生)
過去の記事
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
発育測定しています!
密を避けて、発育測定の実施中です。夏休み後、みんな背が伸びています。
上手に過ごそう!
新型コロナウィルス感染も心配。
熱中症も心配。
でも、友達といたい。
風通しの良いところで、日陰で密を避けて・・・。
オイスターソース焼きそば&きゅうりの中華あえ
貝のカキから作られた中国料理の調味料です。さっぱりとした味付けで、濃厚なソースとはまた違った感じで塩味を感じます。
きゅうりもさっぱりと仕上がってとても良い歯ごたえでした。
Google__class__room_接続テストについて
あらためて連絡します。
8月27日(金)に上記写真のお手紙を配付しましたが、本日、16:00より2〜6年生の各学級にて接続テストを実施いたします。
写真のお手紙にありますようにテスト実施時間お間違いのないようにご理解ご協力よろしくお願いします。
※手紙にも記載しておりますが、接続テストに関する電話対応はできませんので、ご理解ご協力よろしくお願いします。なお、万一、接続ができなかった場合は明日31日に担任へお知らせください。
3年1組 2学期めあて
みんなで意見を出し合って、2学期のクラス目標を決めました。
クラス目標は「みんながニコニコできるクラスにしよう!」です。
クラス目標を達成するために、1学期にあった「3つのルール」に二つ加えて
「こまっている友だちをたすけよう」
「友だちのよいところをみつけよう」
と、「5つのルール」にしました。
ニコニコできるクラスを目指して頑張ります‼
2 / 71 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
66 | 昨日:75
今年度:47123
総数:607646
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年8月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
9/1
発育測定3年
9/2
発育測定2年
9/3
発育測定1年 大阪880万人訓練
9/6
あいさつ週間(〜10日) 教育実習開始(〜17日)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
その他
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
学校だより
学校だより 6月号2
学校だより 6月号1
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画(最終評価)
その他
新型コロナウィルス感染症の予防について
豊新小学校のくらし
不審者情報 6月15日
6月12日 土曜授業について
入校許可証について
運動時のマスク着用について
運動時のマスク着用について
非常災害時に伴う措置について 2
非常災害時に伴う措置について 1
教育活動・学校行事等の変更について
教育長メッセージ
指定受信の設定方法
豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)
豊新小学校 校歌
携帯サイト